A.3 Install R packages
次に必要となるいくつかのパッケージをインストールします。パッケージをインストールする場合はインターネットに接続されている必要があります。 Console ペインのプロンプトに以下のコードを入力し [Enter]キーを押して実行します。
install.packages("tidyverse")インストールが終わりましたらパッケージが正しくインストールされていることを確認するために Console ペインに以下のコードを入力して実行します。
library(tidyverse)以下のようなメッセージが表示されることを確認します。インストール時期によってはバージョン表記などが下記と異なる場合があります。なお、日本語版 Windows 環境では一部の文字が化けします。
Loading required package: tidyverse
─ Attaching packages ─────────────────────────────── tidyverse 1.3.0 ─
✔ ggplot2 3.2.1 ✔ purrr 0.3.3
✔ tibble 2.1.3 ✔ dplyr 0.8.3
✔ tidyr 1.0.0 ✔ stringr 1.4.0
✔ readr 1.3.1 ✔ forcats 0.4.0
─ Conflicts ───────────────────────────────── tidyverse_conflicts() ─
✖ dplyr::filter() masks stats::filter()
✖ dplyr::lag() masks stats::lag()
続いて rmarkdown パッケージをインストールします。tidyverse パッケージのときと同様に以下のコードを Console ペインに入力して実行します。
install.packages("rmarkdown")A.3.1 Linux環境の場合
Linux環境ではプラットフォーム側のライブラリなどが足りずにパッケージのインストールが完了できない場合があります。その場合は RStudio Package Manager, demo site にてインストールしたいパッケージが必要とするライブラリなどを確認、インストールしてから再度パッケージをインストールしてください。
例えば Ubuntu 18.04LTS で R に tidyverse パッケージをインストールする場合には以下のようなライブラリなどがOS側にインストールされている必要があります。
apt-get install -y libicu-dev
apt-get install -y make
apt-get install -y libcurl4-openssl-dev
apt-get install -y libssl-dev
apt-get install -y pandoc
apt-get install -y libxml2-dev